今回は、就職先を選ぶうえで必要な観点を7つ紹介したいと思います。
就職先を選ぶうえで、「好きなことを仕事にしたい」「できるだけ給料の高い企業へいきたい」といった考え方が先行している学生が多いと思います。
しかし、そういった考え方は実は危険なのです。
なぜなら、好きなことは1年後、5年後、10年後も好きであり続けるわけではなく、
好きなことでもいつかは仕事と割り切って取り組む必要があるからです。
また給与で選んだ場合、いくら給料が良くても人生の過ごす時間の大多数は職場になります。
職場の満足度が低ければ、トータルの人生でのクオリティも低下することに繋がります。
では、就職活動、ひいては転職活動において必要となる観点はどのようなものがあるでしょうか?
今回は、『科学的な適職』で述べられている7つの必要な観点を紹介したいと思います。
1裁量権
2前に進んでいる感覚
3モチベーションタイプ(狩猟型or防御型)
4職務や評価の明確さ
5仕事の多様性
6組織内に助けてくれる友人がいるか→自分に似ている人が多い企業を探す
7どれだけ社会に貢献しているか
以上の7つの項目を満たしている企業を探すことが、将来的に満足して働ける企業に出会える確率を高めるのです。