わかってtvとは
wakatte.tvは武田塾の関係者である、高田ふーみんとびーやまの2人が学歴というワンイシューでコンテンツを発信しているYouTuberです。
動画の概要欄には以下のような説明がありました。
【wakatte.TV】
この番組は、全国の受験生・高校生のみんなに、『絶対にこんな大人になるなよ!』という思いを込めて、あえて日本の学歴社会を皮肉る学歴第一主義のブラックキャラクター「高田ふーみん」と、お友達の「びーやま」による、教育痛快バラエティ番組です。
インタビューは事前に2人のキャラ設定及び企画趣旨を説明し、ご理解頂いた方のみに行っており、全編バラエティの構成ではありますが、人によっては、非常に不愉快に感じる内容がありますので、その場合は直ちにご視聴を中止してください。
主な視聴者層
10代後半~20代前半の高校生、大学生が中心に視聴していると思われます。
しかし過去の回では、主婦層の方々がふーみんらに声をかけているシーンがあり、主婦層からも一定の支持を得ていると考えられます。
偏差値基準とは
わかってtvでは、町行く学生に声をかけ大学の偏差値を聞くことで街の偏差値を図るという企画をしています。
そのため性格な尺度で偏差値を図る必要があるわけですが、偏差値は大学の教科数によって高低が激しくなります。
そのため、以下のようなルールが定められています。ちなみに、わかってtvではパスナビ掲載の偏差値が採用されています。
国公立+5
すなわち、旧帝大や東工大、一橋大学、神戸大学などの国立大学、東京都立大学、大阪公立大学などの公立大学の偏差値に+5するというルールです。
国公立大学は教科数が多いため、2~3科目入試の私立大学よりも実際の学力レベルは高いと考えられています。
そのため国公立大学は同偏差値帯の私立大学と比較して、
高校入学時からコツコツと基礎学力を満遍なく高めていく必要があるといえます。
例をみてみましょう。
東京大学経済学部 67.5 → 72.5
東京都立大学経済経営学部 60 → 65
(参考 慶応義塾大学商学部 67.5)
上記のように+5したことで、ある程度妥当な数字になったのではないでしょうか。
日本の国立大学一覧
日本の公立大学一覧
理系+5
すなわち、理系の場合は文系学部の偏差値に+5をするというルールです。
理系は教科数も多く、最優秀層と底辺層との学力のバラツキが小さいため、文系よりも偏差値が低く出てしまう傾向がかねてよりありました。
「勉強が苦手だから、文系を選ぶ!」という選択肢はあっても、その逆は世間的にはなかなかありませんよね。
こうした事情から、理系の偏差値にはボーナススコアを与える必要があるのです。
大阪大学経済学部 65
大阪大学工学部 60 → 65
上記のように+5したことで、ある程度妥当な数字になったのではないでしょうか。
実践編
試しに、筑波大学理工学部と明治大学商学部をwakatte.tv基準の偏差値で比較してみたいと思います。
まずパスナビの偏差値を比較してみると、
筑波大学理工学部 60
明治大学商学部 62.5
単純にこの数字だけで比較すると、筑波大学理工学部より明治大学商学部の方が入学のハードルが高いことになります。
世間一般的・受験業界的には、筑波大学の方が難しいためこの数字ではおかしなことになっています。
仮に筑波大学と明治大学に合格したら、ほとんどの学生が筑波大学へ進学をするからです。
なので、wakatte.tv基準をここで取り入れてみたいと思います。
wakatte.tvでは、国公立大学+5、理系+5なのでこの基準を当てはめると以下のようになります。
筑波大学理工学部 60→70
明治大学商学部 62.5
このようにwakatte.tv基準を導入したことで、かなり納得感のある偏差値にすることができました。
まとめ
受験業界では、私立大学・文系が実態以上に高い偏差値が出ていたことにより、
混乱を招くことが危惧されていました。
わかってtvのこうした基準は高校生の大学選びにおける指針を分かりやすいすることであり、
偏差値の仕組みを「わかって」くれる学生が増えることに大きく寄与しているのではないでしょうか。